地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、柏の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

柏の地域情報サイト「まいぷれ」柏市

ふるさと納税で日本を元気に!~柏市~

【たかの歯科医院】「歯科からの食育」と「歯科ドック」

歯の健康を見直しましょう! 歯の健康は体の健康とつながっています!

提供:柏市ふるさと納税

たかの歯科医院は厚生省から「かかりつけ歯科医院機能強化型歯科診療所」通称「か強診」の認定を受けている数少ない歯科医院です。「か強診」は虫歯や歯周病が重症化することを防ぐ目的で平成28年4月から始まった制度です。

皆さんは歯医者さん好きですか?私は苦手です。なぜっ?って痛いから、怖いから、です。

それでも今も歯医者さんに通って治療中です。なぜっ?って痛いから、噛めないから、です。

私の歯が痛むのは歯周病で歯がぐらぐらになっているため物を噛むと痛むのです。

だから苦手でも歯医者さんに通っています。

もっと若いときに歯を大切にすればよかった。としみじみ思いますがこうなっては手遅れかなと思います。

歯は痛む時しか存在をアピールしませんね。

だからこそ痛くないとき歯のことをしっかり考えてあげなくてはと最近思うのです。

たかの歯科医院の高野院長先生は仰います、「あなたは自分のお口の中のことどれくらい知っていますか?」と。虫歯が何本ある?治療した歯が何本ある?ちゃんと答えられる方は数少ないでしょうね。

歯を失わないための「予防歯科」を推奨されているたかの歯科医院では体の状態を知る健康診断と同じように、お口の中のこと、歯のことを知るための歯科ドックを実施しています。自分のお口の状態を知ることが予防の第一歩です!

落ち着いて検診を受けられる個室スペースもございます。

歯科からの食育について

「むし歯や歯周病の原因はすべて食生活にかかっているのです。そこで、あなたの食生活を調べることにより原因が特定でき、改善の資料になります」と高野先生は仰っていました。

予め書いていただいた食事のアンケートと、口腔内検査や唾液検査の結果を見ながら、お一人お一人に合った食事や生活のアドバイスが受けられます。歯科治療で歯を治しても原因を取り除かなければ、真の治療ではありません。

ぜひこの機会に食事のこと生活習慣のこと見直してみませんか?

歯科ドックについて

【歯科ドックのながれ】

1、口腔内検査・・・Drが口腔内を総合的に診察します。

2、レントゲン撮影・・・パノラマレントゲンで歯周病や虫歯の有無を検査します。

3、歯周病検査・・・一つ一つの歯を調べ歯周ポケットの深さや炎症などなどを調べます。

4、唾液検査・・・唾液の成分を分析することでお口の健康状態がわかります。

5、口腔内写真撮影・・・お口の中の写真を撮影。状態を目で見ることができます。

6、口腔内乾燥検査・・・唾液量の検査でお口の中の乾燥度がわかります。

7、口腔内細菌顕微鏡検査・・・お口の中の歯垢(プラーク)を取り、顕微鏡で細菌を確認する検査です。

これらの検査を経て「歯の通知表」が発行されますよ。

そしてどのようにお口の中の健康を保っていけるかDrからのアドバイスも受けられます。

 

高野正博(たかのまさひろ)院長

治療が必要になる前の予防歯科の重要性に気づき、特に根本的な予防に力を注いでいらっしゃいます。

高野院長の目指す歯科医院

歯科医師になって10年以上。今までの経験の中で感じてきた自分が目指したい歯科医院の形は、なるべく削らない治療、患者さんとのコミュニケーションや説明に充分な時間をかけられる歯科医院。

スタッフがやる気とやりがいを持てる職場としての歯科医院。

患者さんの歯を守る歯科医院作りをめざしています。

 

たかの歯科医院ホームページ「院長あいさつ」

痛いから行く歯医者さんではなく、痛くならないために行く歯医者さんを目指す「たかの歯科医院」のむし歯、歯周病を予防するための「歯科ドック」。生活を見直すための「歯科医からの食育」。ぜひ受けてみてください!

チケットが届きましたらご予約のお電話を入れてください。

 

 

さらにこの返礼品を離れて暮らすご家族へのプレゼントとしてもおススメします。

つい自分の健康に無頓着になってしまう働き盛りの息子さんや旦那様に、いつも健康でいてほしいと願っているご両親に、思いやりと健康のプレゼントはいかがですか?

 


 

【提供:たかの歯科医院】 

 千葉県柏市若柴1-81

TEL. 04-7100-0008

FAX. 04-7131-2617

 

【柏市ふるさと納税に関するお問い合わせ先】

柏市ふるさと寄附金事務局

TEL. 050-3786-7557

FAX. 050-3488-0889

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

人気のキーワード