地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、柏の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

柏の地域情報サイト「まいぷれ」柏市

編集長、私に1000円ください。

1000円分のちくわで、ちくわパーティー

ちくわ、ちくわ、ちくわの時代がやってきた!

パンを1000円で売ったみたいになっていますが、この1000円でちくわ10袋を買いました。
パンを1000円で売ったみたいになっていますが、この1000円でちくわ10袋を買いました。
もう夏休みになりますね、編集長。
夏休みといえば、ラジオ体操から帰って朝ご飯を食べ、そのあと9時半にピュンピュン丸を見ながら適当に宿題をして、それから市営プールに行き、帰りにあんず棒を買って公園で食べるという毎日でしたが、編集長も同じですか? あれ、ちがう?
それはそうと、親になってしまうと、夏休みの一番の悩みというのがお昼ごはん。給食のありがたみを再確認しますね。

そんな悩みを解決する主婦の味方「ちくわ」でパーティーを開きたいと思います!
今回のちくわは、生で食べても美味しい「活ちくわ」に決定!
今回のちくわは、生で食べても美味しい「活ちくわ」に決定!

買った方が安い、しかも美味しい

気軽に買える値段で、しかも美味しい。
そして、子どもから大人まで、あらゆる年代に人気のある食材。
その代表は「ちくわ」ではないでしょうか。

第一、ちくわの原料は白身魚。高タンパクで低脂肪ですよ!健康的ですよ!
「ちくわが嫌い」という話は私はあまり聞いたことがありません。

そんなうれしい食品が、100円くらいで買えるとしたら…そりゃ買いますよ。
1000円で10袋買った活ちくわ。<br>威勢のいい「活」の一文字で夏バテを吹き飛ばしてくれ!
1000円で10袋買った活ちくわ。
威勢のいい「活」の一文字で夏バテを吹き飛ばしてくれ!

バーチャル工場見学に行ってみよう!

さあ、ちくわパーティーが始まるまでの時間は、こちらの
活ちくわができるまでバーチャル工場見学
をご覧ください。

ちくわはメインディッシュになれるのか

私が思い描くちくわというのは、この絵のような、おでんの具だったり、煮物の具だったり、何かの「具」のひとつとして仲間に入っているものでした。

そこからワンランクアップして、ようやくちくわが独り立ちしたのがあのお弁当チェーンののり弁に入っている「ちくわの天ぷら」です。

しかしながら、それでもメインになるおかずは白身魚のフライだったり、焼鮭だったり、決してちくわがメインに躍り出ることはないんです…

しかし。

しかし、独り立ちだけがスターじゃない!

仲間と一緒に世界に羽ばたくことを考えたら、ちくわほど良い食材はないのではないでしょうか。
ちくわの声掛けで集まる仲間は数知れず、一緒にメインを目指してくれる仲間はきっとたくさん集まるはずです!

さあ、パーティーだ!

ちくわパーティーに参加する仲間が集まりました。
和風はもちろん、洋風や中華風、なんだかよくわからないけど美味しそうなメニューがぞくぞくと!ほら!

★は人気度です。

★
(1)切り株きのこちくわ(※)

ちくわを3㎝幅の輪切りにし、軽くゆでたしめじを穴に刺す。

■感想
・めっちゃかわいい!
・ほんとに切り株っぽい。

★★
★★
(2)ゆかり揚げ
ちくわを半分にしてから斜め切りにし、天ぷら粉を溶いてゆかりを加えたものをからめてこんがりするまで揚げる。

■感想
・ゆかりの香りがふんわりして美味しかった。
・ちくわの天ぷらは外れなし!

★★★
★★★
(3)ちくわグラタン(※)
1)1cm位に斜め切りしたちくわ、薄切り玉ねぎを炒める。
2)さらに小麦粉を加えて炒め、牛乳を加えながらコンソメと塩で味を整える。
3)ゆでたペンネを加え、パン粉をふってオーブントースターでこんがり焼く。

■感想
・竹輪とクリーミーなソースがマッチして美味しかった!
・ちくわがあれば、もうエビは必要ないね。

★
(4)玉子巻き(ソーセージ入)
ちくわの穴にソーセージを入れて大葉で巻いたものを芯にして、出し巻玉子のように焼く。

★★★
★★★
(5)肉巻き
冷蔵庫にあるものをちくわの穴に入れ、豚のバラ肉で巻いてフライパンで焼く(今回は山芋入り)。味付けは焼肉のたれ。

■感想
・お弁当のおかずに最高!

★★
★★
(6)焼きそば
肉の代わりにちくわを使って焼きそばを作る。

・ソース焼きそばにちくわが合うとは思わなかった。
・お金のないときに作りたい。

★
(7)ちくわドッグ
ちくわを縦半分に切り、濃いかば焼き風の味付けにする。
マヨネーズを薄く塗ったパンにキャベツと一緒に挟む。

■感想
・ちくわとパン、合う!
・甘辛の味付けもいいけど、ケチャップでも美味しいかも。

★★★
★★★
(8)ちくわのたたき梅おかか和え(※)
ちくわを1cmほどの輪切りにし、種をとって叩いた梅干しにかつおぶし・めんつゆ・ごまを加えて和える。

■感想
・作り方を聞いてとても簡単な割にはおいしかったので家でもマネしたい!
・地味なくせにうますぎ、箸がとまらない。
★★★
★★★
(9)ちくわちらし寿司
ちくわとキュウリをみじん切りにして、酢飯に混ぜ、ごまと紅ショウガをかける。
3合分にちくわ1袋、きゅうり2本くらい。

■感想
・さっぱりしていて夏にいい!
・材料もキュウリとちくわだけなので超簡単、夏休みに作りたい。
・錦糸玉子を乗せたら、見た目も豪華になるね。
(※)のついたメニューは、レシピ本「ニッスイのちくわ大好き!」を参考にしています。

ちくわは練り物の王様だ~~~!
ちくわは練り物の王様だ~~~!
グラタン大人気!
グラタン大人気!

ちくわが仲間たちと一緒に、こんなにたくさんのメニューになってくれました。
リーズナブルなくせにここまでやってくれる、万能タイプのニクいやつ…それは

ち く わ !

メニューを考えるのも楽しいので、ママ会などでアイデアを持ち寄るのもいいですね!
ぜひ皆さんも、この夏休みにちくわでパーティーを開いてみませんか?

協力:ニッスイ 日本水産株式会社