地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、柏の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

柏の地域情報サイト「まいぷれ」柏市

ふるさと納税で日本を元気に!~柏市~

【株式会社 トウセイ】幻霜ポークまん3個、柏まん7個セット 他

はふはふ、ほふほふ!!ご家庭で熱々の幻霜ポークまんを召し上がれ!

提供:柏市ふるさと納税

具のお肉がやわらくてジューシー!!

※現在、トウセイさんのふるさと納税のお申し込みは中止しております

幻霜ポークは柏市の特産!

柏幻霜ポークって知っていますか?

 

柏市内では寺田畜産さんのみが飼育している、餌や飼育環境にもこだわった霜降り肉です。

広島県で霜降りブランド豚と出会い、余りの美味しさに感動し、場長さんに交渉して養殖豚を譲り受け、飼育を始めたのがきっかけだそうです。

脂がしつこくなく上質で、一流シェフやレストランも認めた霜降り豚肉です。

 

千葉県の取り組み「地産地消」の取り組みで「幻露ポーク」を地場産ブランド「チバザポーク」として認定。

その豚肉を使った肉まんが株式会社トウセイさんの「幻霜ポークまん」です!!

 

幻霜ポークまんって?

幻霜ポークまん

「柏幻霜豚チバザポーク」と焼き印が!

 

幻霜ポークチャーシューの

厚切りが入っています!

幻霜ポークまんは柏産の小麦粉と米粉も使用しているので皮がもっちりしています。

柏市で小麦が採れるとは知らなかったです!

 

幻霜ポークのバラ肉も使用して肉汁たっぷりジューシーな仕上がりになっています。またタレが美味しい!

タレは秘伝で継ぎ足し継ぎ足しで作っているのでとっても濃厚!

柏まんって?

柏まん

生地のねじり具合がまた可愛い!

中の具がぎっしり!

柏まんも幻霜ポークまん同様、生地に柏市産の米粉、小麦粉を使用しているので皮がもっちりしています。

中の具のネギも柏産のものを使っています。柏まんは幻霜ポークまんと比べると、まろやかな味わいに仕上がっています。

 

ご家庭で蒸してお召し上がりください!

幻霜ポークまん、柏まん共に冷凍された状態で送られてきます。

自宅で蒸すので、食べたい時にいつでもアツアツが食べられます!

ほふほふ、はふはふしながら、お召し上がりください!

欲張りすぎて私、喉少し火傷しましたので、皆様、くれぐれも火傷には気を付けて!

 

幻霜ポークチャーシューは旨味たっぷり、ジューシーさがたまらない!

チャーシュー、1本がとても太くて、大きいです!

幻霜ポークチャーシューのサラダ仕立て

チャーシュー、1本がとても大きいんです!こちらも柏幻霜ポークを使用した幻霜ポークチャーシューです。

特製のタレにじっくり2日間漬け込み、寝かせてオーブンで蒸し焼きにしてある、手間をかけて作られた一品です。

 

包丁で切ってみたら肉汁たっぷりでジューシー!触れると自分の体温で肉の脂が溶け出してきます!

私は薄く切ってサラダ仕立てにしてみました!

 

夕ご飯のおかずとして家族に出しましたが、見る見るうちに品切れ!!

「チャーシュー美味しいね!もっと食べたい!」「おかわりあるの?」と言われる始末…

美味しすぎてあっという間にペロリ!です。

 

始めはラーメンかチャーハンかなって思ったんですが、このチャーシューはその食べ方だともったいないです!ジューシーさと、お肉の旨味を堪能したいなら、ぜひ薄く切ってお召し上がり下さい!

 

 

株式会社トウセイさんは手賀沼を一望できる「レストラン ウィアッヂオ」を経営しています!

手賀沼を一望できる最高な立地!

手賀沼を縦断する手賀大橋近くの「道の駅しょうなん」。
その手賀沼に面した一画に「レストラン ウィアッヂオ」があります。

店内はお一人からファミリーまで、幅広い年代の方が来店され、手賀沼近くという好立地から観光したついでに寄られるお客様や、「道の駅しょうなん」でお買い物されてちょっと一休み…なんて方も。

窓が全面ガラス張りとなっており、店内からは、手賀沼が一望できます。手賀沼の四季折々の風景や、水面に映える夕焼けなど美しい風景を眺められます。ここにいると時間を忘れていつまでも手賀沼を眺めていられる、そんな場所です。

 

本格中華(四川料理)から、飲茶、パスタや焼きたてパンなどなど、地元柏市産の野菜を使ったバラエティーに富んだメニューを提供しており、中でも冬限定メニューの幻霜ポークまんや柏まんは大人気です!

冬だけしか食べられない!トウセイさんの幻霜ポークまん、柏まん、ぜひご賞味下さい!


 

【提供元 株式会社 トウセイ】

千葉県柏市箕輪新田59-2

TEL/FAX:04-7192-3277

 

【柏市ふるさと納税に関するお問い合わせ先】

柏市ふるさと寄附金事務局

TEL. 050-3786-7557

FAX. 050-3488-0889

※取材時点の情報です。掲載している情報が変更になっている場合がありますので、詳しくは電話等で事前にご確認ください。

この記事に関するキーワード

人気のキーワード